McAfee VirusScan 8.5を使用しているが、まれにOutlook 起動時にこのようなメッセージが表示される。
アドイン "C:\Program Files\Network Associates\VirusS..\ScanEmal.dll"
をインストールできないか、または読み込めませんでした。問題を解
決するには、[ヘルプ]メニューの[アプリケーションの自動修復]を使用
して下さい。C:\Program Files\Network Associates\Vi.を読み込めませ
ん。メモリまたはシステム リソースが不足しているか、あるいは必
要なDLLが見つからないことが考えられます。
とか、
アドイン "C:\Program Files\McAfee\Managed
VirusScan\Vscan\ScanEmal200.....dll" をインストールできないか、ま
たは読み込めませんでした。問題を解決するには、[ヘルプ]メニューの
[アプリケーションの自動修復]を使用して下さい。C:\Program
Files\McAfee\Managed VirusSca....を読み込めません。メモリまたはシ
ステム リソースが不足しているか、あるいは必要なDLLが見つから
ないことが考えられます
とか。
これはいまや使われていないアドオンの読み込みに失敗するらしいので、いらないものはこの際削除してしまいましょう!
下記マカフィーより抜粋------------------------------------------------------------------
http://www.mcafee.com/japan/pqa/aMcAfeeVse.asp?ancQno=VE06011601&ancProd=McAfeeVse
詳細はマカフィーのサポートページ参照:問題番号VE06011601
【現象詳細】
Microsoft Outlookを起動すると下記エラーが発生する。
【回避方法】
下記手順にてOutlookが保持している情報をクリアして下さい。
方法1
1. Outlookを終了します。
2. Windowsのファイル検索機能を利用し、 "extend.dat" を検索します。
3. 検索結果に表示された Extend.dat を右クリックし、ショートカットメニューの [名前
の変更] をクリックします。
4. 拡張子を "dat" から "old" に変更します。
5. 拡張子の変更後、outlookを起動します。
方法2
下記レジストリの値を削除してください。キー自体を削除しないよう、ご注意下さい。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Exchange\Client\Extensions\キーの"Exchange Scan"という値を削除してください。
このブログを検索
ラベル
- Acrobat
- Active Directory
- ActiveSync
- Agile
- Asus
- Business Analysis
- Business Analyst
- Exchange
- Google Blogger
- HP Z440 workstation
- Iceland
- IE6
- IE8
- IIBA
- InternetExplorer11
- IT Tips
- LINE
- Mail server migration
- Mail server 移行
- McAfee
- Microsoft
- Microsoft IE7
- Microsoft IME
- Microsoft Office2007
- Microsoft Outlook2003
- Mobile
- Office2010
- OneNote2013
- Outlook2007
- Outlook2010
- Outlook2013
- password
- PM
- PMP
- Rebuilt
- robocopy
- Scrum
- Self-Compassion
- Sharepoint
- skype for business 2016.Language problem
- SQL
- Traveling
- VAIO Z
- Willcom
- Windows
- Windows Server2003
- Windows Server2008
- Windows10
- Windows7
- Windows7 64bit Enterprise
- WS011SH
- ソフトスキル
- ドッグトレーニング
- ファシリテーション
- モチベーション
- 学びなおし
- 犬旅
- 社会人大学院生活
- 転職
- 読書録
このブログを検索
人気の投稿
-
こんにちは! IT エンジニアが送る Iceland旅行ブログ第5 回 目は旅の醍醐味、お土産どうする問題をお届けします。 なお、この情報は2018年5月に大人2名の個人手配旅行なので、バックパッカーや旅慣れした方はもっとうまくやれると思います。一個人の旅行ブログとしてお楽し...
-
こんにちは、Yukonです。 つい先日、友人(会社経営)からメールサーバの移行を相談されました。 案外まとまった情報が見つからず、初のメールサーバ移行で四苦八苦したので、その時の情報を公開します。 今回の移行は、レンタルサーバのXserverからMicrosoft Off...
-
2020年元旦、あけましておめでとうございます。Yukonです。 Google bloggerのデフォルトフォント(日本語)がイケていない件、ようやく着手する気になりました。 あまりに期待通りにうまくいかないので、よっぽど別のブログサービスに引っ越そうかと悶々としましたが、い...
自己紹介
- Yukon
- I will post my memo regarding to my daily IT operation work. I love traveling, shopping, snowboarding and seeing a penguin in the world. Traveling note will also be posted someday. ペンギンの旅は Instagram: @yukonpenguin

0 件のコメント:
コメントを投稿